since 1991
第29回暗黒星雲賞 結果
(2019年、”Sci-con”in 埼玉)
企画部門 |
令和姫 |
ゲスト部門 |
シルヴァン・ヌーヴェル さま |
コスチューム部門 |
りん さま |
自由部門 |
小ホールへの道 |
幸運部門 |
柴崎英之 さま |
企画部門
-
令和姫
おなじみ3Dプラネタリウムのヒゲキタさんによる、かわいい3Dホログラム一発ネタです。
出来の良さと投票活動により見事受賞です。
-
次点:堀江美都子ミニコンサート
次点:1/1自作戦車道
2つの企画が同率でした。
堀江美都子さんのコンサートは開催時間的に追い上げが難しかったかもしれません。
戦車道企画では投票のお願いもしていたそうですが、ちょっと足りなかったようです。
ゲスト部門
-
シルヴァン・ヌーヴェル 様
開会式でのコスチュームとスピーチで見事に受賞です。
2日目はワンフェスに行ってしまったので授賞式には来られませんでした。
ワンフェスに行ってしまったという理由の投票もあったのは秘密です。
-
次点:堀江美都子 様
参加者のわがままな事前リクエストに答えてくれていただき、ありがとうございました。楽しかったです。
受賞までもう一歩でした。
コスチューム部門
-
りん 様
ケムリクサの登場人物のりんさんです。中の人はなんと5年連続!
相変わらず出来が良いです。
もっとコスプレが盛り上がってくれると嬉しいですね。
-
次点:シルヴァン・ヌーヴェル
最後まで競っていましたが、残念ながら次点です。
開会式以外でもあの格好でうろついていれば取れたのでは?
(暑いから脱いだという噂です)
自由部門
-
小ホールへの道
すぐには見つけられない小ホールへの道。
実行委員会による屋外の道案内が無いことも合わせて難易度が上がっていました、私も最初迷いました。
それに加えて星雲賞授賞式に入れなかった人たちの呪いも加わり受賞です。
-
次点:エレベーター
大会参加者の移動時間が重なることにより混雑がひどくなり票を集めました。
が個人的には歴代の受賞会場と比べると比較的攻略難度は低かった印象です、階段も使えましたし。
去年がすごすぎた?
幸運部門
柴崎英之 様
ホールに全員入れないので複数人呼び出すだろうと思っていたら一人目で決まりました。
おめでとうございます。
今年の副賞は埼玉県にちなんで「暗黒星雲賞の名前入り草加せんべい」10枚セットでした。

暗黒表紙に戻る