てなわけで、いつもとおりあっという間に1日が終了!お台場ワゴンフェスタ
フジテレビ前の広場で、各メーカー協賛で、スタートです!
M35クラブ御用達のドルフィンブースです。
お手伝いさせて頂きました(^^ゞ
各ブースの中で一番人が多かった!?
久々の新作パーツのリアウイングです。
センター部分に角度を付けてあり、強力なダウンフォースを発生させます。
カーボンもGOOD!です。
一見、大型ウイングですが、GTウイングの用に車両最後尾にならないので保安基準もOKです。
噂のフロント側のサスです。
リアのサスです。
ゴールドの輝きがたまりません(*_*)
流石に高級品だけあって、社長の交差点限界走行カーブでも余裕でクリアしてました(^^ゞ
やっぱ、ターボ車にはパイプは必需品!?
ツインキャノンの姉妹品!?
試作品です。
新型及び後期車種から、見直しで設定されたラゲッジルームのアンダーBOX開閉補助ダンパーです。
この補助のお陰で、楽々開きます(^o^)丿
早く、設定して欲しかった(T_T)
レガシイとM35のツーショット。
全体的には、レガシイの方が人気でした。残念…(T_T)
番外でK12マーチです
某MA号のブルーLEDです。
鮮やかで綺麗な発色です。
某MI号のブルーLEDです。
ネオン管より、変更です。
指向性の問題も無く、結構広範囲を照射してます。
7色変化中のレッドです。
走行中は、この色はやばそうです!!
1ヶ月ぶりのオフミでしたが、満喫できました。
まだまだ、やることが多くて悩みの日々です。
BACK