ボクシング入場曲一覧
<条件>
1.日本のジムに所属し、日本、東洋、世界タイトルのいずれかに挑戦経験のあるボクサー
2.原則3回(最低でも2回)以上、同じ曲を使用していること
3.あとは、管理人の独断と偏見と気分次第
*ブックマークはコチラにお願いします。
<更新記録>
4/2UP 「波田大和」「渡邉卓也」
3/1UP 「勇利アルバチャコフ」
2/1UP 「井上尚弥(金戦)」「飯村樹輝弥」
ボクサー 曲名 アーティスト名 あ 粟生隆寛
WBC Fe王者
WBC SFe王者Without Me -Eminem vs Survivor POPCHOP ※アルバム「Cut The Fu*k up!」収録。微妙にアレンジが違うという話もあるが・・。 赤井英和 ロッキーのテーマ BILL CONTI 赤穂亮
東洋SF王者SLEEPLESS NIGHT〜眠れない夜のために〜 氷室京介 IN THE NUDE -EVEN NOT IN THE MODE- 氷室京介 阿部弘幸
日本Mm王者CRYING FOR YOU 矢沢永吉 ※アルバム「ROCK'N ROLL」に収録。 阿部麗也
日本Fe王者チャンピオン アリス ※歌の中に出てくるチャンピオンのモデルはカシアス内藤。 天笠尚
日本Fe王者さくら ケツメイシ ※他に「あまちゃんのテーマ」「ミンナノグンマ」「恋するフォーチュンクッキー」「恋愛レボリューション21」等のウケ狙い路線。 荒川仁人
日本L王者交響曲第9番「合唱」 ベートーヴェン ※通称「第九」。 荒木慶大
日本M王者MUSIC MADONNA ※シングルセールス760万枚を誇るマドンナの代表曲の一つ。 飯田覚士
WBA SF王者飯田覚士のテーマ ? ※当時所属していた事務所のアーティストに依頼して作ったオリジナル曲。 飯村樹輝弥
日本F王者Code Blue 〜the same spirit〜 佐藤直紀 ※劇場版「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」サントラ収録。 家住勝彦
東洋LF王者ファイティング・スピリッツ 城南ウォリアーズ ※アルバム「MICROPHONE最強タッグ」に収録。 井岡一翔 ←クリック 井岡弘樹
WBC Mm王者
WBA LF王者LEAD ME ON TEENA MARIE ※トップガン・サントラ収録。他に「EYE OF THE TIGER」等。 五十嵐俊幸
WBC F王者EL DORADO 聖飢魔U ※デビュー当初は、X JAPANを好んで使用(「SCARS」「I.V.」「RustyNail」「WeekEnd」等)。 石井広三
東洋SB王者COUNTER COUNT15 ※石井自身は無骨なファイターで、決してカウンターボクサーではありません。 石田匠
日本SF王者CONGA GLORIA ESTEFAN ※他に、ONE OK ROCKの「Re:make」、EUROPEの「Final Count Down」等。 石田順裕
WBA SW暫定王者TRAIN TRAIN THE BLUE HEARTS ※ピログ戦は、「人にやさしく」。 石本康隆
日本SB王者BRAND NEW SUNSET Hi-STANDARD ※アルバム「MAKING THE ROAD」収録。 出田裕一
日本SW王者1 MOB CHOIR ※アニメ「モブサイコ100」の主題歌。 伊藤雅雪
WBO SFe王者TURN UP THE MUSIC CHRIS BROWN ※東洋王座戴冠の岩井戦は、MOBYの「EXTREME WAYS」。 稲田千賢
東洋L王者饗宴〜Matsuri 喜多郎 ※アルバム「古事記〜KOJIKI」収録。 井上浩樹
日本SL王者キズナミュージック♪ Poppin' Party ※他にも「ラブライブ!」や「けものフレンズ」等のアニメソング多数。 井上拓真
WBC B暫定王者
WBA B王者ONE AK-69 ※アルバム「Road to The Independent King」収録。デビュー当初はFALCOの「ROCK ME AMADEUS」を使用。 井上岳志
東洋SW王者Other World Bill Muir ※「ファイナルファンタジーX」の挿入歌。 井上尚弥 ←クリック 井上庸
日本W王者Johnny B. Goode CHUCK BERRY ※コミック「ろくでなしブルース」の主人公・前田太尊の入場曲。 今岡武雄
東洋Fe王者口唇 GLAY ※アルバム「REVIEW-BEST OF GLAY」収録。 岩井大 エイトマン 克美しげる 岩佐亮佑
IBF SB王者SAMURAI 長渕剛 ※他に「ひまわり」「ひとり」等。 岩渕真也
日本SL王者HOUSE OF LOVE EAST17 ※トレーナーである有沢和広(カズ有沢)氏の入場曲。 内山高志
WBA SFe王者IT'S A FIGHT TREE 6 MAFIA ※サウンドトラック「ロッキー・ザ・ファイナル」に収録。 宇津木秀
日本L王者He's a Pirate HANS ZIMMER ※村田諒太と同じ曲。村田vsエンダム第1戦を観戦してプロ入りを決意したからだとか。 梅津宏治
日本Fe王者翔べ!ガンダム 池田鴻 ※ガンダムファンで、粟生戦では上記に加えて「哀戦士」(唄 井上大輔)も流しておりました。 江口啓二
日本M王者Knock Out feat.ZEEBRA UZI ※アルバム「Knock Out feat.ZEEBRA Maxi」収録。 江藤光喜
WBA F暫定王者路地裏の少年 浜田省吾 ※ソローデビューシングル曲 榎洋之
東洋Fe王者TIME HAS COME NUMB ※アルバム「ROAR 365」収録。 大沢宏晋
東洋Fe王者WHO DARES WINS -イドムモノへ- 寿君 ※アルバム「SPECIAL THANX 〜ありがたや〜」収録。 大嶋宏成 ROCK IS DEAD MARYLIN MANSON 大竹秀典
日本SB王者岸和田少年愚連隊・カオルちゃんのテーマ 奥野敦士 ※「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説」シリーズのテーマソング? 大場浩平
日本B王者GO BARMY KIDS SA ※ジム移籍後はチャゲ&飛鳥の「太陽と埃の中で」等を使用。 大場政夫
WBA F王者スポーツ行進曲 黛敏郎 ※日本テレビスポーツテーマ。1970年代の日テレ系列の試合では全員がこの曲で入場していた模様。他にガッツ石松等。個人的には、全日本プロレスのイメージが強いかな。 大橋健典
日本Fe王者CAN GO 矢沢永吉 ※アルバム「YAZAWA It's Just Rock'n Roll」収録。 大橋秀行
WBC&WBA Mm王者Round By Round ? ※リカルド・ロペス戦からラストファイトまで使用したオリジナル曲。 大東旭
日本SW王者EYE OF THE TIGER SURVIVOR ※映画「ロッキー3」の主題歌。 大曲輝斉
日本W王者No Survivors G.B.H ※アルバム「City Baby Attacked By Rats」収録。 大森将平
日本B王者SCREAM USHER ※アルバム「Looking 4 Myself」収録。 岡田博喜
日本SL王者SAND STORM DARUDE ※総合格闘家ヴァンダレイ・シウバの入場曲として有名。 尾川堅一
IBF SFe王者ライン 菅野翔太 ※フジレ戦とコルディナ戦は、MANAの「Oye mi amor」。 小國以載
IBF SB王者Let's Get Loud JENNIFER LOPEZ ※デビュー当時は山伏姿の人が吹く法螺貝の後に続いて入場していました。 奥本貴之
日本SF王者青春 長渕剛 ※アルバム「FRIENDS」収録で、元々はTOKIOに提供した曲。 翁長吾央 ダイナミック琉球 イクマあきら 鬼塚勝也 ←クリック 小野淳一
日本SL王者Pretty Fly(For A White Guy) The Offspring ※アルバム「AMERICANA」収録。 小野寺洋介山
日本SL王者行け行け洋介山 尾形和優 ※「なにくそ魂〜♪」のフレーズが印象的なオリジナル応援歌。 小原佳太
東洋SL王者ありがとう YASZEN ※YASZENは東洋大(小原の出身大)のボクシング部と相撲部のOBによるユニット。 か カズ有沢 HOUSE OF LOVE EAST17 加藤善孝
日本L王者PUMP IT BLACK EYED PEAS ※日本王者になる前には「キン肉マン」や「宇宙戦艦ヤマト」等の懐メロソングを使用。 金子大樹
日本SFe王者止まらないHa〜Ha 矢沢永吉 ※永ちゃんのライブの定番曲。イチローがMLBで登場曲に使用していたことも。 加納陸
東洋Mm暫定王者Never Die feat Mighty Jam Rock 韻踏合組合 ※他にTAKAFINの「Growing Up」「Long Life Story」等。 上山仁
日本SW王者Too Legit to Quit HAMMER ※アルバム「Too Legit to Quit」収録。 亀海喜寛
日本SL王者終わりなき旅 Mr.Children ※他に「fanfare」「足音〜Be Strong」等。 亀田興毅
WBA LF王者
WBC F王者
WBA B王者BURNING HEART SURVIVOR ※「ロッキー4」サントラ収録。ランダエタ第2戦では、ROBERT TEPPERの「NO EASY WAY OUT」を使用(この曲も「ロッキー4」サントラ収録)。 亀田大毅
WBA F王者
IBF SF王者男一匹ガキ大将 穴倉正信 ※デンカオセーン第2戦から、韓国ドラマ「風の国」のテーマソングを使用。 亀田和毅
WBO B王者
WBC SB暫定王者NO EASY WAY OUT ROBERT TEPPER ※世界王座戴冠のアンブンダ戦等で使用。「ロッキー4」サントラ収録。 加山利治
日本W王者壊したい Skoop On Somebody ※他に、Skoop〜の「バラ色」「Two of A Kind」等。 嘉陽宗嗣
東洋LF王者ファイティングシーサー 喜屋武綾乃 河合丈矢
日本SW王者LARGER THAN LIFE BACK STREET BOYS ※吉野2戦目、加山2戦目等で使用。 川嶋勝重
WBC SF王者Little Scotish Fantasy VANESSA MAE ※スコットランド民謡で、邦題は「ジョニーがいなくてがっかり」。 川島郭志
WBC SF王者THE TIME AND THE TEST TONY MACALPINE ※世界戦の番組オープニングで何回か使用。 川満俊輝
日本LF王者あららがま魂 YUKKIEE ※「あららがま」は宮古島の言葉で「不屈の精神」という意味。 木村翔
WBO F王者Forever Young 竹原ピストル ※アルバム「PEACE OUT」収録。 木村章司
日本SB王者JAPAN 長渕剛 ※同タイトルのアルバムに収録。 木村鋭景
日本Fe王者SHOUT TO THE TOP THE STYLE COUNCIL ※アルバム「GREATEST HITS」収録。 木村登勇 ←クリック 木村隼人
日本B暫定王者心臓を捧げよ! Linked Horizon ※テレビアニメ「進撃の巨人 season2」のテーマ曲。 木村悠
WBC LF王者IMMORTAL MEGAMIX MICHAEL JACKSON ※他にTEE(法政大学ボクシング部の先輩)の「歩」「がんばれよ」等。 木村吉光
東洋SFe王者Wild Romance 氷室京介 ※アルバム「IN THE MOOD」収録。 京口紘人
IBF Mm王者
WBA LF王者champion road RSC健闘倶楽部 ※世界王者になる前は鉄板ホルモンzの「未来のCHAMPION」。 清田祐三
東洋SM王者TAKIO'S SOHRAN 2 伊藤多喜雄&TAKIO'S BAND ※北海道渡島半島の民謡をアレンジしたもの。アルバム「NIPPONESE SONG〜産土〜」収録。 久我勇作
日本SB王者International Love Pitbull feat CHRIS BROWN ※アルバム「PLANET PIT」収録。 具志堅用高
WBA LF王者CONQUISTADOR MAYNARD FERGUSON ※同タイトルのアルバムに収録。邦題は「征服者」。 国重隆 FIRE 丸山みゆき 久保隼
WBA SB王者茜の空 GIA RHYTHM ※アルバム「GIA RHYTHM 〜ジャイアリズム〜」収録。 栗原慶太
東洋B王者夢 THE BLUE HEARTS ※アルバム「STICK OUT」収録。 クレイジーキム
東洋SW王者ライムテロ C-SAR ※オムニバスアルバム「SPICY CHOCOLATE RUN DE WORLD」収録。 黒木健孝
東洋Mm王者モンキーマジック ゴダイゴ ※ニックネームは「土浦の孫悟空」とのこと。 黒田雅之
日本LF王者BRIND SPIDER 門岡祐司 ※アルバム「FLAME ON!!」収録。 桑原拓
東洋F王者In the Stars(feat.Kiiara) ONE OK ROCK ※アルバム「Eye of the Storm」収録。 コウジ有沢 ←クリック 河野公平
WBA SF王者夜空の花 新井誠志 ※テレ東「ガイアの夜明け」エンディングテーマで、日本王座(菊井戦)、世界王座(テーパリット戦)を獲得した試合で使用。 粉川拓也
日本F王者Left & Right 〜名も無き足跡〜 湘南乃風 ※アルバム「JOKER」収録。 小熊坂諭
日本Mm王者ファンキー・モンキー・ベイビー キャロル ※アルバム「ファンキー・モンキー・ベイビー」収録。 小暮飛鴻 CAPTURED CAMEL 小島英次
東洋SF王者OSAKA BURNING KNUCKLES ※アルバム「4REAL」収録。 越本隆志
WBC Fe王者RIGHT RIOT AIR feat kj ※アルバム「FLYING COLORS」収録。 小西伶弥
日本Mm王者怪獣大戦争マーチ 伊福部昭 ※K-1の佐竹雅昭のイメージ強し。 小畑武尊
日本W暫定王者Mission:Impossible Theme LALO SCHIFRIN ※テレビドラマ「スパイ大作戦」、映画「ミッション・インポッシブル」のテーマ曲。 小林光二
WBC F王者黄昏で見えない THE SQUARE ※アルバム「うち水にRainbow」収録。 小堀佑介
WBA L王者IT'S MY LIFE BON JOVI ※アルバム「CRUSH」収録。 小松則幸
東洋F王者TOUGH BOY TOM☆CAT ※アニメ「北斗の拳2」主題歌。。 近藤明広
日本L王者Melody Brand New Vibe ※アルバム「Melody」収録。 さ 斉藤幸伸丸 まつり 北島三郎 坂井祥紀
日本W王者La Negra La Hija Del Mariachi ※アルバム「La Hija Del Mariachi , vol1」収録。 坂田健史
WBA F王者FINAL COUNTDOWN EUROPE ※世界王座を奪取したパーラ戦から使用 坂本博之
東洋L王者交響曲第9番「新世界より」第4楽章 ドヴォルザーク ※畑山戦は、交響曲25番第一楽章/モーツァルト。 佐川遼
日本Fe王者英雄故事 JACKIE CHAN ※ジャッキー・チェン主演の映画「ポリスストーリー」主題歌。 佐々木尽
東洋W王者The Beginning ONE OK ROCK ※アルバム「人生×僕=」収録。 佐々木基樹
東洋SL、W王者THE IMPERIAL MARCH JOHN WILLIAMS ※「ダースベイダーのテーマ」と言ったほうが有名か。他に平原綾香の「Jupiter」やEminemの「Lose Yourself」等。 佐竹政一
東洋SL王者The Call BACK STREET BOYS ※アルバム「BLACK & BLUE」収録。 佐藤修
WBA SB王者FUTURE IS WHAT WE ARE KEN ISHII ※アルバム「Future In Light」に収録。 佐藤幸治
東洋M王者情熱大陸 葉加瀬太郎 ※TBS系ドキュメンタリー番組「情熱大陸」のテーマ曲。 佐藤洋太
WBC SF王者ロックンロールを持っている 高速タートル ※杉田第2戦、翁長戦等で使用。 椎野大輝
東洋B王者FANTASISTA Dragon Ash ※2002サッカー日韓W杯のテーマソング(日テレ系) 重岡優大
WBC Mm王者BE MY BABY COMPLEX ※COMPLEXは吉川晃司と布袋寅泰による音楽ユニット。 柴田明雄
日本SW王者BOXING RUMBLE ISOP ※学生時代からの友人に作ってもらったオリジナル曲とのこと。 嶋田雄大
日本L王者アイ・ラヴ・ユー、OK 矢沢永吉 ※永ちゃんの曲を好んで使用。他に「さまよい」「Get Up」等。 清水聡
東洋Fe王者I Don't Want To Miss A Thing AEROSMITH ※映画「アルマゲドン」のテーマ曲。 清水智信
WBA SF王者SKY HIGH JIGSAW ※ミル・マスカラスの入場曲として有名で、カサレス戦やテーパリット戦などで使用。 下田昭文
WBA SB王者DIAMOND 下田昭文[帝拳ジム] REMIX 寿 pro by ATSUSHI Booyah Showtek ft. We Are Loud & Sonny Wilson 下町俊貴
日本SB王者暗闇ダッシュ 罰当 ※アルバム「夢中」収録。 ジロリアン陸 胸がドキドキ ザ・ハイロウズ 新藤寛之
日本W、SW王者英雄 doa ※アルバム「open_d」収録。 末吉大
日本SFe王者Let me know feat AK-69&KOHH タイプライター&YMG ※アルバム「LA LA PALOOZA」収録。 洲鎌栄一
日本Fe王者SPEED TK Re-mix 小室哲哉 ※「スピード2」サントラ収録。桜庭和志の入場曲として有名。 杉田竜平
日本SFe王者ACROSS THE WIND 川崎真弘 ※「グレートジャーニー 2001年人類の旅5万キロ オリジナルサウンドトラック」収録。 鈴木悟
日本M王者愛情 小柳ゆき ※必ずサビの「true heart〜♪」の箇所でリングインして、カメラに向かってウィンクしてました。 鈴木雅弘
日本SL王者男たちの大和 久石譲 ※「男たちの大和/YAMATO」サントラ収録。 瀬藤幹人
日本SB暫定王者to be myself 杉山勝彦 ※試合を見た時の印象で作ったというオリジナル曲。 芹江匡晋
日本SB王者NEW WORLD ORDER GAMMA RAY ※他に「SOLID」「TROUBLE」。いずれも、アルバム「NO WORLD ORDER」に収録。 セレス小林
WBA SF王者ANTHEM OF THE WORLD STRATOVARIUS ※アルバム「DESTINY」に収録。ツニャカオ戦で初めて使用。 た 太尊康輝
東洋M王者常勝 仏師 大之伸くま
日本Fe王者Feeling Hot COVERDALE&PAGE ※雄二ゴメス戦、本望戦等で使用。 高田勇仁
日本Mm王者UPTOWN FUNK ft.BRUNO MARS MARK RONSON ※アルバム「UPTOWN SPECIAL」収録。 高橋ナオト
日本B、SB王者ライヤー ? ※マーク戦、打越等で使用。曲名は「ライヤー」というらしいが、本当かどうか怪しい・・。 高山勝成
WBC&IBF&WBO Mm王者
WBA Mm暫定王者DETROIT ROCK CITY KISS GOING THE DISTANCE BILL CONTI ※ローマン・ゴンサレス戦では「TRAINING MONTAGE」を使用。 高山涼深
日本SF王者FRIEND J-REXXX ※アルバム「改造人間 J」収録。 高山樹延
日本W王者GHETTO GOSPEL 2PAC ※アルバム「Loyal to the Game」収録。 田口良一
WBA&IBF LF王者ART OF LIFE 上田竜也 ※KAT-TUNのアルバム「come Here」収録。 武居由樹
WBO B王者I WAS BORN TO LOVE YOU QUEEN ※キック時代から使用している入場曲。 竹迫司登
日本M王者RED B'Z ※広島東洋カープの黒田博樹投手の登場曲として書き下ろされた曲。 竹原慎二
WBA M王者熱いバイブレーション ジョー山中 ※竹原のために作られたオリジナル入場曲。残念ながらCD化はされていない模様。 辰吉丈一郎 ←クリック 田中光輝
東洋LF王者Everything's gonna be alright SWEET BOX ※バッハの代表曲「G線上のアリア」をフィーチャーした曲。 田中光吉 CRASH ペニシリン 田中恒成
WBO Mm王者
WBO LF王者
WBO F王者
WBO SF王者I WAS BORN TO LOVE YOU QUEEN ※アルバム「MADE IN HEAVEN」収録で、デビュー3戦目から使用。デビュー戦と2戦目は、Mr.305 feat,Pitbull,David Ruch & Veinの「Driving Around」。 谷口将隆
WBO Mm王者TRAIN TRAIN THE BLUE HEARTS ※世界初挑戦のサルダール戦は、竹原ピストルの「BOY」。 玉越強平 「F」 マキシマムザホルモン 田村亮一
日本SB王者THRILLER MICHAEL JACKSON ※ゾンビというニックネームにピッタリの曲。 千葉開
東洋B王者Into Free -Dangan- B'Z ※24thシングル「さまよえる蒼い弾丸」の英語バージョン。 土屋修平
日本L王者SEX ON THE BEACH SPANKERS ※SPANKERSはイタリア出身のDJ、プロデュースユニット。 堤聖也
WBA B王者Born to Be Wild Steppenwolf ※映画「イージー・ライダー」の主題歌。 勅使河原弘晶
東洋SB王者Hey Ho Kronic & Krunk! ※入場時のパフォーマンスも色々工夫を凝らしています。 寺地拳四朗
WBC&WBA LF王者
WBC&WBA F王者愛をとりもどせ!! クリスタルキング ※アニメ「北斗の拳」オープニングテーマ。 渡嘉敷勝男
WBA LF王者Prophecy Jeff Tyzik ※同タイトルのアルバムに収録。prophecyの意味は「預言」。 徳山昌守
WBC SF王者海岸砲兵の歌 − ※北朝鮮の軍歌だそうです。 戸高秀樹
WBA SF王者
WBA B暫定王者changes 2PAC HOLD YOUR LAST CHANCE 長渕剛 富本慶久 阿弥陀 〜a mi da 黄金井脩 冨山浩之介
東洋SF王者ゴッドファーザー愛のテーマ 東京スカパラダイスオーケストラ ※アルバム「WILD PEACE」収録。 豊嶋亮太
日本W、SW王者霹靂一閃 六連〜鬼殺隊として 椎名豪 ※「鬼滅の刃 竈門炭治郎立志編 オリジナルサウンドトラック」収録。 トラッシュ中沼
日本F王者静かな日々の階段を Dragon Ash ※Dragon Ashの色々な曲を使用。他に、「VIVA LA REVOLUTION」「FANTASISTA」等。 鳥海純
東洋B王者Uptown Anthem Naughty By Nature ※アルバム「Naughty By Nature」収録。 な 内藤大助
WBC F王者Romanticが止まらない C-C-B ※「毎度おさわがせします」の主題歌、「電車男」の挿入歌としても有名。 内藤律樹
日本SFe王者SEPTEMBER EARTH WIND & FIRE ※松崎戦、荒川戦等で使用。 仲宣明
日本B王者DOLEMITE RIP OFFS ※アルバム「GOT A RECORD」に収録。 中川健太
日本SF王者WINNER SHUTO ※アルバム「LIKE A LIVE U」収録。 中川大資
日本W、SW、M王者ヒーロー 麻倉未稀 ※ドラマ「スクールウォーズ」主題歌。 仲里繁
東洋SB王者ミルクムナリ 日出克 ※ラリオス第1戦、木村戦等で使用。ラリオス第2戦では、喜納昌吉氏の生歌「花」で入場。 中澤将信
日本SL暫定王者Same Ol' THE HEAVY ※ペプシのCMにも使われていました。 中島健 VERTIGO U2 長嶋健吾
日本SFe、L王者FIGHT BACK キエるマキュウ ※「トリックアート」というアルバムに収録。歌詞がユニークです。 中島浩
東洋Mm王者TAKE ME HIGHER V6 ※4thシングル。 中島吉謙
日本SB王者SEE OFF BRAHMAN ※アルバム「A MAN OF THE WORLD」に収録。 長瀬慎弥
日本SL王者CLOUD NINE 佐々木卓馬 ※所属のフラッシュ赤羽ジムには、所属選手用に「赤い旋風」というオリジナル曲があるらしい。 永田大士
日本SL王者ドリーマー 巨峰3兄弟 ※アルバム「キョホオト」収録。 中谷潤人
WBO F王者
WBO SF王者
WBC B王者神風特攻隊 長渕剛 ※アルバム「Come on Stand up!」収録。中学校の修学旅行で沖縄に行き、戦時中の話を聞いて感銘を受けたことの影響もあって使用しているとのこと。 中谷正義
東洋L王者GETTIN' OVER YOU DAVID GUETTA AND CHRIS WILLIS Featuring FERGIE & LMFAO ※アルバム「One More Love」収録。 中野博
東洋F王者RED HOT FIGHTER B-NINJAH & AK-69 ※同タイトルのCDマキシに収録。 中野幹士
東洋Fe王者END TITLE 菅野祐悟 ※映画「カイジ」のメインテーマ曲 永野祐樹
日本W王者What Is Here Lazy Sign ※日本王座奪取の矢田戦等で使用。 長濱陸
東洋W王者CAN'T HOLD US feat RAY DALTON MACKLEMORE & RYAN LEWIS ※アルバム「THE HEIST」収録。 名嘉原誠
日本W王者マジンガーZ 水木一郎 ※フィニッシュブローはロケットパンチだったってホント? 中広大悟
日本SF王者SUMMER 久石譲 ※映画「菊次郎の夏」のメインテーマ。 仲村正男
東洋SFe王者あしたのジョー 尾藤イサオ ※作詞は、力石徹の葬儀委員長を務めた作家の寺山修司。 名護明彦
日本SF王者勝利のうた ディアマンテス ※アルバム「エスペランサ」収録。白井・具志堅ジムからの離脱直後は、B’Zの「煌めく人」や「GO★FIGHT★WIN」を使用したことも。 名城信男
WBA SF王者Organ Donor DJ SHADOW 新井田豊
WBA Mm王者WHO'S MEN JAN MAN WORLD FAMOUS BiARD feat JAMMAN MC ZERO 西岡利晃 ←クリック 西澤ヨシノリ
東洋SM、LH王者Kut's 宇崎竜童 ※アルバム「SMOKE&BOURBON」に収録。 西島洋介山
東洋C王者洋介山参上! 林家いっ平 ※林家いっ平=二代目林家三平 西田光
日本M王者アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士 DJ OZMA ※渕上戦、柴田戦等で使用。竹迫戦では、西田ひかるの「きっと愛がある」で登場。 西田凌佑
IBF B王者Dog Days MAN WITH A MISSION ※アルバム「Chasing the Horizon」収録。 西谷和宏
日本L王者Myself 長渕剛 ※アルバム「JEEP」収録。 沼田康司
日本W王者FANTASTIC BABY(Japanese version) BIGBANG ※アルバム「ALIVE」収録。 野中悠樹
日本SW王者SPEED 吉川晃司 ※他に「傷だらけのダイヤモンド」「せつなさを殺せない」「SAMURAI ROCK」等。 は 長谷川穂積
WBC B王者
WBC SB王者
WBC Fe王者Once You Had Gold ENYA Fighting Man 清木場俊介 ※「Once〜」は「冷静と情熱のあいだ・テーマ曲集」収録。「Fighting〜」はアルバム「FIGHTING MEN」収録。 波田大和
東洋SFe王者宇宙戦艦ヤマト DJ KAZMA ※アニメ「宇宙戦艦ヤマト」主題歌のユーロビートバージョン。 畑山隆則
WBA SFe王者
WBA L王者RE-BORN 氷室京介 ※氷室京介がお気に入りでその他にも、「STAY」「NATIVE STRANGER」等。ただし、セラノ戦とロルシー戦は例外で、セラノ戦は「ROCK WITH ME」(「もっともあぶない刑事」サントラ収録)、ロルシー戦は餓鬼レンジャーの「My Style Is The Best」という曲。 浜田剛史
WBC SL王者HOLDING OUT FOR A HERO BONNIE TYLER ※「フットルース」サントラ収録。 林翔太
日本Fe王者手紙〜未来〜 ケツメイシ ※アルバム「ケツノポリス2」収録。 阪東ヒーロー 栄華の花 ジャパハリネット 比嘉大吾
WBC F王者ゴジラのテーマ 伊福部昭 ※白井・具志堅ジム所属時は、会長でもある具志堅用高の入場曲「CONQUISTADOR」。 久田哲也
日本LF王者もぐらの唄 EXPRESS ※アルバム「もぐらのアルバム」収録。 日高和彦
東洋W王者VICTORY ROAD 宮路一昭 ※アルバム「Thanks!!」収録。 ピューマ渡久地
日本F王者MAKE IT EASY ON ME SYBIL ※勇利アルバチャコフ戦で使用した曲。 平仲明信
WBA SL王者Frei Weg! March CARL LATANN ※テレ朝系の「エキサイトボクシング」で、選手の入場テーマ曲として使用されていたもの。 平仲信敏
日本Fe王者一本道 ジョニー宜野湾 ※ラストファイトとなったコウジ有沢第2戦のみ使用?ただ、追悼式で故人の入場曲として歌われたこともあり、リストアップしました。合掌・・・。 福島学
日本SB王者KIDS RETURN 久石譲 ※「キッズ・リターン」サントラ収録。 福田健吾 PANAMA VAN HALEN 福原辰弥
WBO Mm王者MARIONETTE BOΦWY ※アルバム「PSYCHOPATH」収録。 福原力也
日本SB王者NUMB LINKIN PARK ※アルバム「METEORA」収録。 藤田和典
東洋SFe暫定王者TRAINING MONTAGE VINCE DICOLA ※「ロッキー4」サントラ収録。 藤田炎村
日本SL王者愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'Z ※セールス200万枚超のB'Z最大のシングルヒット曲。 藤本京太郎
日本H王者女々しくて ゴールデンボンバー ※デビュー当初はK-1時代に使用していた湘南乃風の「黄金魂」。 淵上誠
日本M王者やじろべえ 日高正人 ※団塊の世代への応援歌とのこと。 古橋岳也
日本SB王者ナンバーワン野郎! ザ・クロマニヨンズ ※アルバム「ACE ROCKER」収録。 星野敬太郎
WBA Mm王者SMOKE ON THE WATER DEEP PURPLE ※世界戦で生演奏していたのは、スター(星)フィールド(野)オーケストラ。星野を応援する為に結成されたプロとアマの混成オーケストラとのこと。 細川貴之
東洋SW王者You will be the champion 〜愛する人のために〜 ET ※ET=枝川孝(六島ボクシングジム会長) 細川バレンタイン
日本SL王者I Don't Dance DMX feat Machine Gun Kelly ※アルバム「Undisputed」収録。 細野悟
東洋Fe王者一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜 ONE☆DRAFT ※デビュー当時は、FUNKY BUREAUの「CLAP YOUR HANDS TOGETHER」を使用。 堀川謙一
日本LF王者スタートライン〜新しい風 馬場俊英 ※アルバム「青春映画が好きだった」収録。 本望信人
日本SFe王者Get The Party Started P!NK ※アルバム「M !SSUNDAZTOOD」に収録。 ま 前田宏行
日本L、SL、W王者交響曲第5番「運命」 ベートーヴェン ※ジムメイト・坂本博之の影響か? 益田健太郎
日本B王者栄光の架橋 ゆず ※2004年アテネ五輪のテーマソングとして有名。 松田直樹
日本Fe王者侍 き乃はち ※アルバム「粋 IKI」収録。 松永宏信
日本SW王者DANCE WITH ME C&K ※アルバム「CK JUNGLE!!!」収録。 松村謙二
東洋F王者挑戦者のテーマ ARB ※鬼塚戦、タノムサク戦等で使用。 松本圭佑
日本Fe王者Not Today BTS ※他に「So What」「Mic Drop」を使用。 松本好ニ
日本Fe王者Twilight Zone 2 Unlimited ※アルバム「Hits Unlimited」収録。 真部豊
日本SB王者SPIRITS〜夢をつかむために〜 SOUL'D OUT ※アルバム「SPIRITS」収録。 丸田陽七太
日本Fe王者LADY CNBLUE ※アルバム「What turns you on?」収録。 三浦隆司
WBC SFe王者BACK IN BLACK AC/DC ※同タイトルのアルバムに収録。 三垣龍次
東洋L王者自分なりの道 feat.AK-69&BIG RON&HOKT RIKI ※RIKI=竹内力の双子の弟(という設定) 三代大訓
東洋SFe王者ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦 ※新人賞を総ナメにしたマッチの4thシングル。 三谷将之
日本B王者Let's Get Loud JENNIFER LOPEZ ※アルバム「On The 6」収録。 三谷大和
東洋SFe王者STANDING HERE DJ.KOO(TRF) ※ジャスト3分の曲で、崔龍洙第3戦から使用。 源大輝
日本Fe王者SQUALL 氷室京介 ※アルバム「MISSING PIECE」収録。 宮崎亮
WBA Mm王者よっしゃあ漢唄 角田信朗 ※「CR花の慶次〜斬」のオリジナルタイアップ曲。 向井寛史 Simple EELMAN 六車卓也
WBA B王者千年の孤独 郷ひろみ ※モラン戦、エストラーダ戦で使用。 村田諒太
WBA M王者He's a Pirate HANS ZIMMER ※「パイレーツ・オブ・カリビアン」のサントラ収録。邦題は「彼こそが海賊」。 や 八重樫東
WBA Mm王者
IBF LF王者
WBC F王者Move on AK-69 Flying B AK-69 ※他に「WHO'S DA BIGGEST?」。 薬師寺保栄
WBC B王者Let's groove EARTH WIND AND FIRE ※昔はトシちゃんこと田原俊彦の曲を使っていたらしい。 矢代義光
日本SFe王者ルパン三世のテーマ − ※実際に入場に使っているバージョンの収録アルバムは不明。 安田幹男
日本B王者RIGHT HERE , RIGHT NOW FATBOY SLIM ※アルバム「You've Come A Long Way, Baby」収録 矢田良太
日本W王者ターミネーターのテーマ BRAD FIEDEL ※ニックネーム「浪速のターミネーター」だけに。 矢吹正道
WBC&IBF LF王者
IBF F王者ヒーロー 麻倉未稀 ※Bonnie Tylerの「Holding out for a hero」のカバー曲。 山口圭司
WBA LF王者FINAL COUNTDOWN EUROPE ※同タイトルのアルバム収録。 山中慎介
WBC B王者龍馬伝 佐藤直紀 feat リサ・ジェラルド ※2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の主題歌。 山中竜也
WBO Mm王者DEFEATED POLYCHROME ※アルバム「CHANGE THE WAY OF LOOK」収録。 山本隆寛
東洋B王者真向勝負 CHEHON ※アルバム「RE:START」収録。 ユーリ阿久井政悟
WBA F王者レクイエム:Dies Irae(怒りの日) ジュゼッペ・ヴェルディ ※カトリックのミサ曲で三大レクイエムの1つ。 勇利アルバチャコフ ←クリック 湯場忠志
日本L、SL、W、SW、M王者SWEETEST DAY OF MAY JOE T.VANNELLI PROJECT キケンなふたり シシド・カフカ ※「sweet〜」はキャリア初期、他には河野公平の曲を手掛けた今井大介氏の曲を使用。5階級制覇を達成した切間戦は「キケンなふたり」(PVには湯場本人が出演)。 吉田健司
日本F王者モンキー・マジック ゴダイゴ ※テレビドラマ「西遊記」のテーマソング。 吉野修一郎
日本L王者ガッツだぜ!! ウルフルズ ※アルバム「バンザイ」収録。 吉野弘幸
日本W、SW王者YES,HIM A CHAMPION BBF&ZUM ZUM ALL STARS ※作曲は爆風スランプのベーシスト・バーベQ和佐田。 ら 李健太
日本SL王者TOPGUN ANTHEM TRAILER VERSION Harold Faltermeier ※映画「トップガン」の挿入歌。 李冽理
WBA SB王者黄金魂 湘南乃風 ※世界王座奪取のプーンサワット戦は、徳山昌守の入場曲「海岸砲兵の歌」を使用。 力石政法
東洋SFe王者Footloose KENNY LOGGINS ※映画「フットルース」の主題歌。 リック吉村
日本L、SL王者GANGSTA'S PARADISE COOLIO ※同タイトルのアルバムに収録。 柳光和博
日本SF王者Love is.. 河村隆一 ※失笑に包まれる会場とド派手なコスチュームが印象的。 レパード玉熊
WBA F王者something happened on the way to heaven PHIL COLLINS ※一時期、「ダイナミックグローブ」のテーマソングにもなっていた。 ロッキー・リン
日本Mm王者ロッキーのテーマ BILL CONTI ※リカルド・ロペス戦は「NO EASY WAY OUT」。 わ 和氣慎吾
東洋SB王者ひまわり 長渕剛 ※テレビ朝日ドラマ「ボディガード」主題歌。 輪島功一
WBA SW王者LIGHTS OUT MARCH アール・エレソン・マッコイ ※旧フジテレビ・スポーツテーマ。1970年代のフジテレビ系列の試合では全員がこの曲で入場していた模様。他に柴田国明等。 渡部あきのり
東洋W王者ゴッドファーザー愛のテーマ 東京スカパラダイスオーケストラ ※牛若丸あきべえ時代は水戸黄門のテーマ「ああ人生に涙あり」を使用。 渡辺純一 ←クリック 渡辺二郎
WBA SF王者
WBC SF王者1980 HERB ALPERT ※モスクワ五輪のテーマソング。 渡邉卓也
アジアP SFe王者Young Again Hardwell feat Chris Jones ※アルバム「United We Are」収録。 渡辺雄二
東洋SFe、L王者Blame It On The Moon Dan Reed Network ※アルバム「THE HEAT」収録。赤城戦、エルナンデス戦等で使用。