ごちそうさまでした。

 結婚記念日
結婚記念日だったので、旦那がケーキを買ってきてくれました♪
まさか、ケーキを買って帰ってきてくれるとは思わなかったので、めっちゃ嬉しかったです!!感激!!
旦那は、私の好みを知り尽くした、この時期ならではの『いちじくのタルト』を選んでくれました。
箱を開けたとき、本当に嬉しくて、思わず「わぁ〜o(^^o) (o^^o) (o^^)o 」っと声を出してしまいました。

ケーキは、いちじくのほのかな甘さと、クリームの濃厚さがマッチしていて、激ウマ!!
タルト生地のサクサク感も絶妙!!
アールグレイのアイスティと一緒に、戴きました。

ケーキもすっごく美味しかったけど、旦那の優しさが本当に嬉しかった・・・。

(05/09/14)
神戸ブランド
神戸北野工房内にある、神戸ブランドの洋菓子店『ANTENOR-アンテノール-』のカマンベールチーズケーキ!!
濃厚なカマンベールチーズと、しっとりやわらかいスポンジケーキのバランスが絶妙で、激ウマ!!
カマンベールの独特の風味を壊す事無く、丹念に作られています。
工房内の厨房で、数量限定だけの事はある!!
食べる価値あり!!
今まで食べてきたチーズケーキの中で、BEST3に入るぐらい美味しいと思いました。
冷蔵庫で、冷やして食べると、また格別!!

ほんのり甘いので、今日はアイスティーを淹れてみました。
氷をたっぷり入れたグラスに、濃い目の紅茶を注いで、カランコロンっと氷を鳴らしてみてね!!

神戸には、日本が誇る沢山の洋菓子店がありますね。。。
 いつも、このケーキ♪
幼い頃、誕生日と言えば、いつも沢山のショートケーキを買ってくれた家の両親。
だから、誕生日に大きなホールケーキを買ってもらった記憶がありません。
甥っ子たちが生まれて、私がいつもケーキを買って遊びに行ってましたが、久し振りに両親が孫のためにケーキを買ってきました。
ホールケーキではなく、沢山のショートケーキが箱の中に沢山入っていて、宝石箱のようです。

両親が買って来たのは【ケンテル】のケーキ。私たちが幼い頃食べていたケーキです。
大好きなレア・チーズケーキをいただきました。昔と変わらない、濃厚なクリームチーズとブルーベリーソースがマッチして、やっぱり美味しい〜(*^o^*)
懐かしい思い出の味に再会でした。

ごちそうさまでした。
(05.03.21)
感謝の気持ち!!
今年も、大好きなミギ☆から、ホワイトデーギフトが届きました!!
今年は、名古屋の老舗和菓子店『高砂本家』の【味噌かくし】
八丁味噌を練りこんだ味噌餡を、柚子餡で包み、求脂で優しく包み込んだ一品!!
お味は、ほのかな柚子の香りと、柔らかい求脂がマッチして、激ウマ〜♪
何個でも食べれそう。。。
八丁味噌独特の香りもあり、大満足です。
まさに郷土菓子。味噌餡がこんなに美味しいとは思いませんでした。
お茶にもピッタリ!!
今日は、新潟『小嶋屋』のそば茶を淹れました。

ミギ☆、美味しいお菓子をどうもありがとう!!
すっごく幸せな気持ちです。感謝の気持ちを込めて。。。大好きヾ(@⌒▽⌒@)ノ
バースディケーキ♪
今年のバースディケーキはコレ!!
【抹茶のお菓子】・・・濃厚な抹茶ムースと生クリームが絶妙の組み合わせ!!上にのっかかった渋皮煮の栗も最高!!
小豆も甘さ控えめで、とっても上品なお味♪白玉もやわらかくて、美味しい〜。
抹茶のムースの中にも、やわらかいお餅が入っていて、2度楽しい!!2度嬉しい!!
栗大好きの私は、一目惚れ!!

【初恋】・・・バレンタインだけの限定ムース。
ベリーソースの下には、たっぷりのモカムース!!
ベリーとモカの取り合わせって??っと一瞬、疑いそうなんですが、めっちゃ合う!!ほろ苦さと酸味の利いたベリーソースの相性は良いみたい。。。まさに“初恋”ってイメージにピッタリ♪

今日の紅茶は【PRINCE OF WALES】
香りの高い、ストレートでも美味しい紅茶を淹れました。
2つのケーキとも、甘さ控えめの物だったので、紅茶の香りを邪魔する事無く頂けました。

ハズレのない幸せに満ちた味に大満足です(*^o^*)


戻る
次へ