COLUMN | ||
偽札 | ||
2001.10.27 |
||
|
||
細君に郵便局で払いものを一件頼み、おつりを受け取った。 おつりにして、は一見1万円札のように見えた。が、これはなんだろう。偽札なのかとも思った。良くみると懐かしい感すらある2千円札だった。おつりでこれをもらったのは初めてだった。アイロンをかけたようにぴんぴんしている。 いつ頃から流通してただろう。もう1年くらい経つのではないか。両替すら対応している所は余り見かけなかったが今はどうだろう。 中途半端な気もするこの2千円札。もっと使ってみても悪くない。千円札が10枚入ってるより、2千円札が5枚入ってるってほうが使いやすい、いや財布は脹らまない。金融機関やコンビニなどは工夫して、この2千円札を流通させるようにしたほうがいい。当時のように売り出しに2千円の商品を設け、2千円札で支払う場合のみその金額にするとか、映画も大人2人で2千円。こんなことをすればひとりで観に行く人も2人で行ったり。いろんな効果が期待できるのではないか。2千円ショップとか…。 ドル紙幣では20ドル札は結構便利でわりと流通してる気がするが、今回の2千札流通している今みても500円札をみてるような懐かしさすら感じるのは僕だけだろうか。 |
||
|
||
© 2001 Techie & K |