COLUMN | ||
更迭 | ||
2002.2.2 |
||
|
||
初めてこの言葉を耳にしたのは、フランスW杯の予選でのことだった。当時の日本代表監督を務める加茂周監督の更迭。更迭って何だろうと思ったが、何となく退任させられるよなうなものだと事態から感じ取った。辞書で調べると こうてつ かう― 0 【更迭】 (名)スル ある地位に就いている者を他の者にかえること。ある役職の人を替え改めること。 「大臣を―する」 と、記してある。 この更迭、加茂監督は代表チームの業績不振を一手に担い、責任をとった形となった。かなり厳しい時期に厳しい判断が下され騒然となった。後任にコーチの岡田氏が監督となり、岡田ジャパンとしてW杯へ駒を進めた。加茂氏は、業界からしばらく姿を消した。 2年くらい後より、解説やCMに姿を現し始めたが、本来の監督としての仕事はできずにいる。 僕は、こんな人事は会社にしても選ぶ側にもっと責任があると思う。勿論選ばれた人もそれなりに期待と実績のある人だ。 今回、田中真紀子が更迭された。そしてまた選んだ人は、入れ替えることによりやり過ごしている。こうなると田中氏の今後にもかなり影響が出る。選ばれなければ良かった。政治の事は良くわからないが、彼女への報道はあまりにも冷たすぎ、一方的であったように思える。 更迭という言葉が出ると1人を悪者にして全てが治まるというようなことはあまり良い慣習ではないと感じた。 |
||
|
||
© 2002 Techie & K |