TOP<< BACK<< >>NEXT

COLUMN
レイトショー

2002.5.27


久しぶりに映画を観に行った。実に2年ぶりだった。キャナルシティ博多にあるAMC13というシネコン。なんと初めてAMCに行った。しかも、このときレイトショーというものに生まれて初めて行った。特に観たい映画があったわけではなかったが、なんとなく出かけた。
夜に映画館に行くのは、高校生の頃、毎月映画の日にハシゴして最後の上映がこのレイトと呼ばれる時間の前くらいだったと思うが、遅い時間に人だかりだった記憶がある。
平日の普通の日に切符売り場へ行くと思った以上に人が多い。時間は21時過ぎようというのに。封切られたばかりの映画で中に入るとこれが3分の2くらいは埋まっている。想像以上に人が多い。座席は指定じゃないらしい。ジュースを買おうとしてビールを買ってしまった。これって映画館で売ってたんだ。映画というと休みの日に昼間に観ていたので、そんなビールという気分でもなかったのだが、連れにつられた。
肝心の映画は退屈なものだった。観終わると24時を過ぎている。当たり前のことだが、入るときとおなじくらいの人たちが一緒に出てきた。この時間映画を観るのは、睡魔との戦いでもある。慣れないレイトショー。未だに何階が入り口で何階が映画館だったのか、長いエスカレーターのおかげでよくわからない。駐車場などが比較的少ない平日の夜。退屈な夜には格好の娯楽なのだろうか。

© 2002 Techie & K